図書館業務の愉しみ方 ②RDA:イマージン未来図書館 【オンデマンド開講】7月20日(木)~10月20日(金)
図書館業務の愉しみ方 ②RDA:イマージン未来図書館 【オンデマンド開講】7月20日(木)~10月20日(金) |
講師 | 高野 真理子 |
---|---|---|
受講形態 | ||
受講料(税込) | 1,500円(税込) | |
講義時間・回数 | 90分 × 1回 |
Tweet |
この講座の概要
本講座の受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
図書館業務を仕事として愉しむ方法を,いくつかの側面をとりあげてお話しするシリーズです。今図書館で働いている方々にはやりがいをみつけてもらい,これから図書館員になろうとする方々へは,その面白さをお伝えします。
第2回はRDA (Resouce Description and Access)です。RDAは『英米目録規則』の後継として2010年に公開され,すでに海外の多くの書誌作成機関で使われています。RDAの世界観を通して,未来の図書館をイメージしてみましょう
【オンデマンド開講】7月20日(木)~10月20日(金) 左記期間中であれば、24時間繰り返し視聴可能です。
第2回はRDA (Resouce Description and Access)です。RDAは『英米目録規則』の後継として2010年に公開され,すでに海外の多くの書誌作成機関で使われています。RDAの世界観を通して,未来の図書館をイメージしてみましょう
【オンデマンド開講】7月20日(木)~10月20日(金) 左記期間中であれば、24時間繰り返し視聴可能です。
この講座の受講対象
司書課程受講者および、図書館実務に携わっている方。
また、大学図書館業務に興味がある方はどなたでも受講してください。