教授
大江 知行 OHE Tomoyuki

- 学位またはそれに準ずる称号等:修士(経営学)
- 産業・組織心理学、組織行動研究
最終更新:2025/04/01
・顧客サービス・マネジメント
・顧客ロイヤルティ・マネジメント
・組織行動論
・産業・組織心理学
・ビジネス・スキル「折れない心とポジティブ・シンキング」
・ビジネス・スキル「自分を受け入れる力」
・ビジネス・スキル「聴く力で人間関係を改善する」
・ビジネス・スキル「目標設定と継続力」
・ビジネス・スキル「コンフリクト・マネジメント 対立を超えて」
・ビジネス・スキル「状況判断と決定力」
早稲田大学政治経済学部卒業
米国ニューヨーク州ロチェスター大学経営大学院修了 経営学修士(MBA)
日系石油会社
英系ブランドコンサルティング会社
米系化粧品会社
米系化粧品・サプリメント会社 マーケティング本部長
大江 マネジメント コンサルティング代表
【学会活動】
産業・組織心理学会
日本産業ストレス学会
日本産業カウンセラー協会
日本認知科学会
日本ダイレクトマーケティング学会
【その他:保有資格】
産業カウンセラー
キャリアコンサルタント
精神保健福祉士
令和6年度個別評価報告書
ビジネス上で起こる問題の解決には、その問題に関わる人たちとの日頃の人間関係とコミュニケーションの質に大きく左右されます。「聴くこと」は協調を重視してきた日本人が本来得意とする分野です。しかし、自己中心的な発想で、周りと適切にコミュニケーションがとれず、上司、部下、同僚との人間関係がうまくいかない人がいるのも事実です。「聴く」という行為は、相手を尊重し、理解しようとする態度の現れです。この「聴く」という行為から生まれる信頼関係の構築を本科目のテーマとしています。その中で、自身の聴き方を振り返ることで自分の問題点を理解し、リスニングスタイルを向上させていきます。理論ではなく、実践的な内容になっています。
科目名はビジネス・スキルになっていますが、日常生活にも適用できる内容ですので、人間関係・コミュニケーションに興味のある方は是非受講してください。
Tweet |