准教授
村岸 純 MURAGISHI Jun
- 学位またはそれに準ずる称号等:博士(理学)
専門分野・研究テーマ:災害史・地理学・図書館史
担当科目
・情報サービス演習1
・情報サービス演習2
・図書・図書館史
・図書館概論(T)
・日本史入門
・地理学入門
・自然災害史論
・自然地理学概論
・卒業研究演習
・卒業論文
学歴
大正大学 文学部史学科 卒業
首都大学東京大学院 都市環境科学研究科地理環境科学専攻 博士前期課程 修了
首都大学東京大学院 都市環境科学研究科地理環境科学専攻 博士後期課程 修了
職歴
私立高等学校 非常勤講師
東京大学地震研究所 特任研究員
大正大学 非常勤講師(2014年~)
私立高等学校 学校司書
國學院大學 兼任講師(2021年~)
以上を経て、現職
教育活動、研究活動、学内活動、社会活動
- 伊藤修一, 有馬貴之, 駒木伸比古, 林琢也, 鈴木晃志郎編『役に立つ地理学』古今書院,88-99,2012(分担執筆)
【論文】
- 村岸純「元禄関東地震による房総南部の地震時および地震後の海岸環境変化」歴史地震,24,129-143,2009.
- Jun Muragishi ” The damage, environmental changes and social influences caused by the 1707 Hoei earthquake in the Aatsumi peninsula, central Japan”
- 村岸純「1703年元禄関東地震の被災地域に生じた生活環境の変化」災害・復興と資料,4,41-55,2014.
- 村岸純「関東大震災時における千葉県睦沢町での対応」鴨台史学,13,23-45,2015.
- 村岸純・佐竹健治・石辺岳男・原田智也「1703年元禄関東地震における東京湾最奥部の津波被害の再検討」歴史地震,30,149-157,2015.
- 村岸純・佐竹健治「一八五五年安政江戸地震の千葉県域内の被害」災害・復興と資料,6,1-15,2015.
- Jun Muragishi ” Inflow of sand caused by the 1703 Genroku Kanto tsunami as described in historical documents” Geographical Reports of Tokyo Metropolitan University,51,77-82,2016.
- 村岸純・西山昭仁・石辺岳男・原田智也・佐竹健治「一八五五年安政江戸地震における江戸近郊の被害」災害・復興と資料,8,13-24, 2016.
- 矢田俊文・村岸純「1703年元禄関東地震における九十九里地域の被害 : 死亡者数と津波到達点」資料学研究,13,1-15,2016.
- 佐竹健治・村岸純・榎原雅治・矢田俊文・石辺岳男・西山昭仁「江戸時代に関東地方で発生した歴史地震の史資料データベース」歴史地震,33, 61-77, 2018.
- 村岸純・佐藤裕亮「災害資料としての『軍医学会雑誌』―1896年明治三陸地震を例として―」大正大学研究紀要,104,218-205, 2019.
- 村岸純「江戸湾の津波・高潮災害」 季刊考古学,154, 39-42, 2021.
- 村岸純・佐藤裕亮『朝暘学校沿革誌』にみる書庫蔵本拝借規則,八洲学園大学紀要,17, 19-30 2021.
【共同研究・競争的資金等の研究課題】
- 「災害地理学研究における学校資料の活用」(日本地理学会 2022年度災害地理学研究助成)
【社会活動】
- 羽村市史編さん委員会 市史編さん委員・第4部 主任調査員(2018年~2022年)
- 市川市史編さん委員会 調査員(2019年~2020年)
- 八洲学園大学 防災士養成講座 講師
メッセージ
多くのことに目を向けよう
2020年に着任しました村岸純です。司書科目を担当します。
私の研究テーマをご覧になって「あれ?」と思いませんか? 主研究は江戸時代に発生した地震の研究です。史料を読み解いて被害を復元しています。「歴史」は何に焦点を当てるかで見え方が異なります。「歴史」の中には、図書・図書館の歴史もあります。色々な「歴史」があります。歴史研究をしていく中で、図書館の歴史にも興味を持ちました。
なぜ私の経歴をご紹介したかと言いますと、皆さんには専門分野だけではなく色々な学問や世の中の出来事に関心も持ってほしいからです。司書の資格を取得するために知識や技術を身につけていきますが、司書の仕事は必ずしも自分の専門だけでできるとは限りません。日本十進分類法でいう0類から9類まですべてとは言いませんが、少しでも自分の得意分野を増やしてほしいです。そのために本学を活用したり、ご自身で勉強されたりと学びを進めてください。
通信制大学の授業は、より自主性を求められます。特にテキスト履修の科目は孤独を感じるかもしれません。「できるできない」ではなくぜひ「やってみて」ください。入学当初の目標を忘れずに学びを進めていきましょう。
Tweet |