八洲学園大学 公開講座

生涯学習社会の実現を目指して多数の公開講座を開設

防災士養成講座 防災士養成講座

防災士養成講座とは

本学は、神奈川県横浜市にキャンパスを置く通信制大学です。神奈川県内の教育機関として初となる「防災士養成研修実施機関」として2019年度より開催してきました。防災士とは"自助""共助""協働"を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを、認定特定非営利活動法人 日本防災士機構が認証した人です。2024年8月開講は、防災士資格取得試験の合格率が100%でした(再受験者除く)。試験対策講座(自由参加)や受講料の学生割引も実施しています。

本学では日本防災士機構が認証する研修機関として防災士資格取得のための講義や演習など2日間の集合教育を実施します。防災士資格を活かし、被災地でのボランティアに参加したり、地元で防災リーダーとして地域や児童への防災教育に取り組んだりと、防災士の活動の場は多岐にわたります。
防災士養成講座①
防災士養成講座②

実施状況

2日間の講習最終日に「防災士認定試験」を実施します。2024年8月末時点で約820名が本学の防災士養成講座を受講しました。以下は2024年8月10日・11日の2日間で開催された「防災士養成講座【2024年8月開講】」受講者によるアンケート結果です。
防災データ

資格取得の流れ

STEP1 申込フォームの入力・送信

※「講座を選ぶ」より各講座の詳細ページをご覧ください。受講対象者を限定しているものがありますのでご注意ください。

※講座詳細をご覧いただき、受講希望の場合は各講座ページに設置された「申込フォーム」からお申込みください。なお、申込には「個人情報保護方針」「公開講座受講規約」に同意いただく必要がありますので必ずご一読ください。

STEP2 受講料のご納入

※申込後に送信される自動メールの案内に従いご準備ください。メールが届かない場合は公開講座担当へお問い合わせください。またご納入確認に2~5日ほど時間がかかります。お急ぎの場合は振込明細書をu-yue@yashima.ac.jpへお送りください。

STEP3 履修確認レポート作成

※受講料納入を確認後、「防災士教本」「履修確認レポート」を登録いただいた住所宛に送付いたします。履修確認レポートは教本をもとに当日までに取り組んでいただき、初日に持参してください。

STEP4 講座受講

※初日の受付時に履修確認レポートの提出が必要です。開講日が近づきましたら、当日のご案内をお送りします。

STEP5 防災士資格取得試験

※講座最終日のすべての講座が終了した後、日本防災士機構が実施する防災士資格試験(3択30問)を受験していただきます。試験結果は2週間程度で日本防災士機構より発送されます。合格しなかった場合は、次回養成講座の試験のみ再受験可能です。(再受験料は不要ですが、年度が替わっての再受験はその年度の教本を再度購入いただく可能性がございます)。

本学での受講はここまでです。
STEP6 「救急救命講習」(心肺蘇生法やAEDを含む3時間以上の内容)を修了証を取得する

※本学講座を受講前に「救急救命講習」を受講し修了しても構いません。修了証の期限は主催団体へご確認ください。

STEP7 日本防災士機構への「防災士認証登録申請」を行う

本学開講の防災士養成講座を受講した方は本学を通じて申請します。申請手続きの詳細は申込者へご案内します。

防災士資格取得

開講日程について

防災士養成講座【2025年2月開講】(こちら)

次回以降の開講は未定です。メールマガジンへ登録すると、開講が決まった際にご案内いたします。(こちら)