八洲学園大学トップ > 八洲学園大学とは > 大学案内 > 教員紹介 > 石井 雅之

教員紹介

石井 雅之

非常勤講師

石井 雅之 Masayuki Ishii

  • 学位またはそれに準ずる称号等:文学修士
  • 専門分野・研究テーマ:倫理学、諸徳の形成と秩序に関する思想史的研究及びその応用

担当科目

・倫理学

学歴

筑波大学一学群人文学類(哲学主専攻)卒業
筑波大学大学院博士課程哲学・思想研究科単位修得満期退学

職歴

城西大学 経済学部 非常勤講師
東京国際大学 教養学部・人間社会学部 非常勤講師
東邦大学 薬学部 非常勤講師
慶應義塾大学 言語文化研究所 兼任所員
茨城大学 人文学部 非常勤講師
筑波大学 人文学類 非常勤講師
淑徳大学 社会学部 兼任講師
八洲学園大学 生涯学習学部 助教授、准教授、教授
横浜国立大学 教育人間科学部 非常勤講師
横浜薬科大学 薬学部 非常勤講師
以上を経て現職

学会活動歴

日本家庭教育学会常任理事
日本倫理学会会員
日本西洋古典学会会員
中世哲学会会員
日本哲学会会員
筑波大学哲学・思想学会会員

社会活動歴

家庭教育支援協会顧問

教育活動、研究活動、学内活動、社会活動

メッセージ

哲学を身近にし、いかす

私の担当科目は、西洋哲学・倫理学の基本問題とそれに関する重要思想を身近な問題や発想に結びつけつつ解説する講義や、古今の思想上の重要著作を解釈し吟味しつつ読み進む講読・演習などです。授業を通じて、考え方の幅を広げたり、考えを掘り下げたりする糸口をつかんでいただくことができればと思っております。
アラン・ブルーム(1930-1992)は「古典の賢明な利用に基礎を置くプログラムは、学生の心に王道をもたらしてくれる」とか、そのような中で学ぶ学生は「夢中になり、満足している」と、1987年に公刊した著書の中で言いました。どこまでそういえるかは問題かもしれませんが、皆さんも、大学での学びの一部として、古今の「古典」を吟味しながら読む時間を加えてみてはいかがでしょうか。

ページトップへ

このページの先頭へ