「ヨコハマの子どもが選んだ150冊」(児童書)の寄贈募集について
2012/10/19
横浜市中央図書館では、「ヨコハマの子どもが選んだ150冊」(児童書)の寄贈を募集をしておりますので、是非ご協力いただければと思います。
□□□横浜市中央図書館からのお知らせ□□□□□□□□□□□□□□□□□
___________________________________
■【寄贈募集!】「ヨコハマの子どもが選んだ150冊」(児童書) [その他]
___________________________________
皆さまからヨコハマの子どもたちへのプレゼントとして、「ヨコハマ
の子どもが選んだ150冊」に掲載されている図書をご寄贈いただる方を募集します。
(随時募集になりました)
◆寄贈希望図書:「ヨコハマの子どもが選んだ150冊」に記載のある本 ※新品
◆冊数:一団体につき18冊以上の寄贈を希望します。
◆ご寄贈いただくと(希望者のみ)
(1)寄贈図書の裏表紙(本の内側)に、寄贈団体名の入ったシールを貼り付けます。
(2)横浜市図書館のホームページに寄贈者情報を掲載させていただきます。
(3)寄贈いただいた本をご紹介するポスターを一定期間掲示する予定です。
※「どのような本を何冊くらい寄贈すれば良いか」といったような具体的なご相
談にも応じますので、お気軽にお問い合わせください。
◎詳細・図書リストはこのホームページをご覧ください。
→ http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/chosa/kigyo.html
◎お問い合わせ先
横浜市中央図書館調査資料課 寄贈担当
電話:045-262-7338 Fax:045-262-0054
E-Mail:ky-shiryosyusyu@city.yokohama.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
そこで、八洲学園大学附属図書館では、皆さまからの寄贈を受付いたします。
対象の児童書をお持ちの方は、ぜひ八洲学園大学附属図書館までお送りください。
※封筒の表に「「ヨコハマの子どもが選んだ150冊」寄贈図書」と朱書きしてください。
なお、個人での寄贈も受付しているとのことです。
個人で寄贈される方は、横浜市中央図書館に直接お問合せください。
ご不明な点は学生支援センターまでお問合せください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
八洲学園大学附属図書館

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。