八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 藤森純一の研究室便り > 法律のススメ
藤森純一の研究室便り

法律のススメ

2015/01/23

今年度の講義も残りわずかになってきましたね。
最終試験のレポートも、仕事をしながらの学生さんたちは大変だと思いますが、がんばってください。

私が担当している科目を受講している方には、講義中に発言を求めることがあります。
それぞれの発言を見ると、複数の法律系の科目を受講している方の成長ぶりが著しいと感じます。
着眼点や思考過程など、それぞれの個性を発揮しつつも、しっかりと考えて自分の方向性を定められていると感じます。

法律系の科目を学ぶことによって、「自分の立ち位置(自分って何だろう?)」とか「自分がやるべきこと」を感じるとることができているのではないかと思います。

「知識よりも意識を持つこと」

これができているように思います。


さて・・・。

法律系については、引き続き受講していただき、様々な分野(著作権、情報セキュリティーやコンプライアンスなど)での視点と思考過程を学んでいただき、目指す自分の社会での立ち位置をはっきりさせていってもらいたいと思います。
そして、同時に、リスクマネジメントの視点も学んでいってもらいたいと思います。

法律系については、受けてみたいと思うけど、敷居が高い、難しそう...と感じる方も多いともいます。

そんな方には、春休み期間中に公開講座や薄い法律書や法律に関わるマンガなどを読んでみてはいかがでしょうか?

法律は、様々な場面で必ず関わってきます。
なぜ法律があるのか?ということや法律と道徳や倫理との関係といったことにも目を向けると、世界観が広がってくるはずです。


【八洲学園大学 公開講座(2月13日開講・オンデマンド配信あり)】
・司書のための法律入門~リーガルリサーチの方法
http://www.yashima.ac.jp/univ/extension/course/2015/01/post-346.html


【公開講座】コンプライアンス経営オンデマンド配信中
・導入編
http://www.yashima.ac.jp/univ/extension/course/2014/10/post-321.html

・SNS利用編
http://www.yashima.ac.jp/univ/extension/course/2014/10/sns.html

・士業の使い方編
http://www.yashima.ac.jp/univ/extension/course/2014/10/post-322.html

・ハラスメント対策編
http://www.yashima.ac.jp/univ/extension/course/2014/11/post-338.html

・文書の作り方編(12月4日より配信)
http://www.yashima.ac.jp/univ/extension/course/2014/11/post-339.html

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE