八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 小関慶太の研究室便り > 【無料講義】社会問題となっている"高齢者犯罪について"学ぼう(更新)
小関慶太の研究室便り

【無料講義】社会問題となっている"高齢者犯罪について"学ぼう(更新)

2019/01/12

お試し講座を開催します。

受講料は「無料」です。

また申込も「不要」ですので、気になったらのぞいてみてください。

オンデマンドでも配信しますので後日、視聴することも可能です。

 

■タイトル:
社会問題となっている“高齢者犯罪について”学ぼう

■日  時:
2019年1月26日(土)9:00~13:00

*開始時間と終了時間が変更になりました(1/12更新)

■受  料:
無料

■コーディネーター・討論者:
小関慶太(八洲学園大学)

■報告者・討論者:
田内清香(法政大学)
矢作由美子(早稲田大学社会安全政策研究所)

■概要
高齢者とは65歳以上の者をいう。高齢者の刑法犯による検挙人員は、平成10年から平成20年にかけて2.5倍に急激に増加している。平成20年にピークを迎えたが、他の年齢層の検挙人員が減少傾向にあるのに対し、なおも横ばいに推移している特徴がある。もっとも、高齢者の検挙人員が増加の背景には少子高齢化の社会問題も考えられるが、人口比率以上に検挙人員数が増加傾向である。(参考文献:川出・金『刑事政策【第2版】』(成文堂、2018))

本講義では、高齢者における加害行為の類型や犯罪状況を、高齢者が被害者となることの多い特殊詐欺、とくにサクラサイト詐欺、婚活サイトや占い被害なでにも言及する。そして、どうしたら被害に遭わないかなどの知識を入門的に学ぶ機会としたい。

*これまで刑事法、犯罪学、子ども法科目を履修していない方も2人の先生が丁寧に教えてくださいますので、心配なく聴講をしてみてください。途中退出も可能です。

■予定
9:00~9:10 概要説明・講師紹介(担当:小関慶太)


9:10~9:55 高齢者犯罪の現状と特色(担当:田内清香)
10:00~10:45 高齢犯罪者に対する処遇と社会(担当:田内清香)


10:55~11:40 いろんな詐欺事件の現状と被害に遭わないための豆知識を伝授(担当:矢作由美子)
11:45~12:30 被害者支援について(担当:矢作由美子)


12:30~13:00 討論・質疑応答

■講師紹介
小関慶太(八洲学園大学生涯学習学部 専任講師)、専門:少年法・刑事法・犯罪学
田内清香(法政大学法学部通信教育課程 兼任講師)、専門:更生保護
矢作由美子(早稲田大学社会安全政策研究所 招聘研究員)、専門:司法福祉・被害者学

■受講方法
事前申し込みは不要です。1月26日(土)になりましたら
eLY「本日開講の授業説明会など」から「小関慶太先生お試し講座」の教室に入室してください。

■問い合わせ
八洲学園大学刑事法・犯罪学研究室

http:///www.criminalpolicy.net/

 

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE