八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 小関慶太の研究室便り > 【施設参観】東日本成人矯正医療センター
小関慶太の研究室便り

【施設参観】東日本成人矯正医療センター

2019/02/25

先日、第一回 昭島展が開催されました。昭島展は、八王子医療刑務所(本学では20173月に課外活動で訪問しました)が移転した「東日本成人矯正医療センター(刑事施設)」や「矯正研修所」を参観しました。

 

東日本成人矯正医療センターは、八王子医療刑務所より充実した医療が受けられる施設に代わっていました。

本施設のある敷地を「国際法務総合センター」といい、本敷地内に20194月に関東医療少年院と神奈川医療少年院が東日本少年矯正医療・教育センター(仮称)として、八王子少年鑑別所が東京西法務支援センター(仮称)として移転します。

 

少年矯正医療・教育センターは、医療面では成人矯正医療センターと一体化した病院運営、設備や機能の強化と医療スタッフの強固な連携、教育面では関東医療少年院が「医療措置課程」、神奈川医療少年院が「支援教育課程」を設置しており、これらが一体、1つのセンターとなることで、より専門性の高い矯正教育が実施できるようになります。支援面でも精神保健福祉士や社会福祉士等の専門スタッフ、更生保護施設や地域定着支援センターとの連携により、少年の社会復帰支援の強化が期待されます。

 



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

催しでは、護送車乗車体験や同施設参観に参加しました。

護送車からの外の様子は、サングラスをかけて車を運転している方はわかるかもしれませんが、

それよりも暗くて見えにくかったです。車内は、普通のマイクロバスでした。警察の護送車のイメージが

強すぎたため、想像していたものとは違っていたことに驚きました。

気になったことは、この車両は防弾何だろうか?


施設参観では、様々な気になる点がありました。

また機会があったら参観してみたいと思いました。

 

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

少年矯正施設や少年に関わる法制度に関しては、2019年度春・秋期開講の「少年法」で扱いますので興味・関心のある方は、

ぜひ学んでください。「少年法」を開講している大学は非常に少ないため、学びたくても学ぶ機会がありません。

せっかくのチャンスを有益に・・・。

 

刑事法、犯罪学関連科目の学ぶ方~履修モデルは、こちら(下記URL)を参考にしてください。

PDF http://dp07230266.lolipop.jp/model2019.pdf

刑事法・犯罪学研究室 http://www.criminalpolicy.net/

 

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE