【ご存知ですか?】転編入学制度。4年次編入学も可能です。
2019/07/01
本学では、最近、転編入学をされる学生が増えて参りました。
専門学校や短期大学卒業後、改めて4年制大学への進学を望まれる方、
何らかの理由で他大学を中途退学された方が、もう一度、本学でやり直そうとされる方等、沢山いらっしゃいます。
本学の場合、在学生の年齢の幅はかなり広く、インターネットで通学できますし、4年次編入学が可能であることから、学びなおしへのハードルは低いのかもしれません。
すこし古いデータですが、平成26年文部科学省の「学生の中途退学や休学等の状況について」によると、の主な中途退学の理由は
経済的理由(20.4%)、転学(15.4%)、学業不振(14.5%)、就職(13.4%)学校生活不適応(4.4%)、病気や怪我(5.8%)、海外留学(0.7%)、その他(25.3%)。
年間の中退率は2.65%と大きな数字でした。
実際にお会いした大学生(本学に限らず)の生の声をお伝えしますと、
特定の科目でつまずいてしまい、あと少しのところであきらめてしまった。
同級生とのコミュニケーションがうまく行かず、不登校になってしまった。
甘えと言われてしまうかもしれないが、満員電車で具合が悪くなってしまい、通学が困難になってしまった。
転居のため仕方なく。
病気になったため。
卒業論文の指導教員とどうしても合わなかった。
学費が高かった。
他にも色々なご事情がありました。
そうした中で本学の場合、学費を単位ごとに支払う仕組みなので、少しずつ支払うことが出来たのが良かった。通学制の大学よりも学費が安かった。
4年次編入学が出来る大学はあまりないので、これまで取った単位が無駄にならず有難かった。
という声を、先日も学位授与式で耳に致しました。
あきらめないこと。もう一度やり直す勇気。
大切だと思います。今からでも遅くはありません。学習することが可能になったタイミングで始められてはいかがでしょうか。
学歴云々ではなくて、あきらめずに最後までやり通す過程で力がついていくものですし、自信にもつながるのだと思います。
編入学についてはこちらをご覧ください。
編入学の場合でも、図書館司書や学芸員、社会教育主事(任用)や社会福祉主事(任用)などの国家資格の取得に必要な単位を含めることもできます。
単位認定にご不安がある方は是非、お問い合わせください。
最後に、大雨の影響・被害がすこしでも少なくなることをお祈りいたします。
八洲学園大学はあきらめずに学習に取り組む皆様を応援しています。
八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
広報・公開講座・教員への取材等はこちら
総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp
八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。
ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。