交流会のお知らせ 〜テーマは「学校図書館」〜(一部変更あり)
2020/02/17
(2月25日追記)
新型コロナウイルス感染予防のため、開催形態を一部変更し、オンライン限定開催(在学生、卒業生・終了生のみ参加可)とすることにしました。
オンライン参加でも内容は変わりません。ぜひ奮ってご参加ください。
卒業生・終了生につきましては事前申込みが必要です(締め切り:3/5)
---------------------------------
みなさんこんにちは。在学生の皆さんの中には最終レポートや試験が一段落してホッとしている方も、集中スクーリングで引き続き大忙しな方もいらっしゃるでしょうか。
さて、スクーリングが一段落した3月7日(土)に交流会を開催することにしました。3月のこの時期に交流会を開くことも毎年恒例となってきました。
◯ 「図書館科目交流会を開催します(2019年度秋期)」https://www.yashima.ac.jp/univ/news/2020/01/2019-927.html
今回は「学校図書館」をテーマに、以下の3つのプログラムを計画しています。
1.オンラインワークショップ
2.おしえて!学校図書館のおしごと
3.学校図書館専門職養成プログラムの紹介
今回の目玉は「オンラインワークショップ」です。
このオンラインワークショップは「学習活動支援特論」(担当:朝倉久美先生)のスクーリング授業で実際に取り組まれているものです。学習活動支援特論は協同学習ワークを通して、学校内外における子どもたちの主体的な学びをいかにサポートするかを考える科目で、学校図書館専門職養成プログラム(応用)の必修科目でもあります。
オンラインワークショップですので、自宅等からライブ参加の方にも参加いただけます。
学校図書館についてまったく知らないという方でも問題なく楽しんでいただける内容です。むしろそういう方にこそ参加いただき、感想をお寄せいただきたいです。きっと「なんじゃこれは!」「想像と違っていた!」と思っていただけるはずです。
ワークショップのファシリテーター(進行役)は「学習活動支援特論」の受講者2名が担当します。つまり授業で学んだことを実際に活用してみる場でもあるわけです。お二人とも現役の学校司書であり、小学生や中高生を前にしてのレクチャーは日常茶飯事だと思いますが、今回はいつもとは違う舞台です。さぞかし気合が入っていることと思います。ぜひお楽しみに&応援お願いします。
そして、ファシリテーターのお二人に加え、数名の在学生・卒業生の方に協力いただき、「いまの学校図書館ってどんな活動をしているの?」「学校図書館の仕事ってどんな内容なの?」といった疑問に答える時間も取ります。
最後に、オンラインワークショップ、学校図書館で働く人の話を聞いて、学校図書館についてさらに学んでみたい/学校図書館という職場に興味を持ったという方向けに、本学の「学校図書館専門職養成プログラム」の紹介を簡単にさせていただきます。
・在学生の方・・・申込不要。
・卒業生の方・・・事前申し込みをお願いします。
・4月からの入学を検討されている方・・・歓迎します(来校参加のみ/要申込)(※2/25変更。開催形態の変更に伴い、在学生、卒業生・終了生のみ参加可としました。参加を検討されていた方は申し訳ありません)
詳細は下記をご覧ください。たくさんの参加をお待ちしております。在学生・卒業生で久々の方にも、はじめましてな方にもお目にかかれますと嬉しいです。
-------------
■ 日時
2020年3月7日(土)13:00~15:00
■ 内容
13:00~13:10 イントロダクション(趣旨説明)
13:10~14:00 オンラインワークショップ(2つ)
学校図書館専門職養成 応用プログラム科目「学習活動支援特論」の受講生が本科目で学んだことを生かし、ファシリテーターを務めます。ライブ参加の方も、来校参加の方も一緒に参加できます。学校図書館のことを知らなくても楽しめるワークショップです。
14:00~14:30 教えて!学校図書館のおしごと
学校司書として働く在学生が学校図書館のことや学校司書の仕事を紹介します。
14:30~14:45 学校図書館専門職養成プログラムのご紹介
2018年度に開講した「学校図書館専門職養成プログラム」の概要を説明するとともに、プログラムの受講者・修了者の声を紹介します。
14:45~15:00 質疑応答、まとめ
学校図書館、学校図書館専門職養成プログラムのことだけでなく、司書・司書教諭科目に関する質問も受け付けます。
■ 対象者、参加方法(申込方法)※2月25日一部変更。オンライン(ライブ)限定開催で実施します。在学生、卒業生・終了生のみ参加可能です。
・在学生来校受講、ライブ受講・オンデマンド受講が可能です。お申込は不要です。
※オンデマンド視聴期間は3月7日(土)~3月31日(火)です。
・卒業生、終了生来校受講、ライブ・オンデマンド受講が可能です。
参加を希望される方は3月5日(木)までに「u-info@yashima.ac.jp」宛に、件名を「図書館科目交流会参加希望:卒業生」と明記の上、本文に「氏名・フリガナ・メールアドレス」をメールでお申込みください。
※3月5日(木)以降にご連絡をいただいた場合はライブ受講できません。
※オンデマンド視聴期間は3月7日(土)~3月15日(日)です。
・入学検討者※開催形態の変更に伴い、在学生、卒業生・終了生のみ参加可としました。参加を検討されていた方は申し訳ありません。
来校受講のみ可能です。
「u-info@yashima.ac.jp」宛に、件名を「図書館科目交流会参加希望」と明記の上、
本文に「氏名・フリガナ・メールアドレス・電話番号」をメールでお申込みください。
■ 主催・問い合わせ先
八洲学園大学 図書館科目担当教員 野口久美子
野口担当の児童サービス論、学校経営と学校図書館、学習指導と学校図書館等を履修されている方は質問機能からお願いします。
それ以外の方は、支援センターを通じてお問い合わせください。
八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
広報・公開講座・教員への取材等はこちら
総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp
八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。
ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。