八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 渡邉達生の研究室便り > 美しいものを感じるということ
渡邉達生の研究室便り

美しいものを感じるということ

2011/02/24

鏡に映る花.JPG

今期の「生命尊重と家庭教育」の授業は、最終回で、美しいものを感じるということをとりあげ、終了しました。
 美しいものを感じることが、心にしあわせな感覚をつくりだしてくれます。
 この場合、美しいものとは、形のある「物」の美しさをいうのではなく、心に美しいと感じた「思い」でむすばれるものをいいます。だから、美しい物ではなく「美しいもの」です。

 美しさを求めるために必要なグッズといえば...鏡。人は、鏡を見ようとします。美しさを求めるのです。その様子を客観的に見てみるために、鉢植えの花の前に鏡を置いてみました。花は、オキザリス。日差しのない日であったからでしょうか、花はつぼんでいました。この光景を見ていて気づいたことがあります。鏡の中の世界が、現実の世界よりも何だか華やかに、美しく見えるのです。思えば不思議です。鏡には現実の姿がそのまま映し出されるはずなのに、鏡に映る姿は、現実の姿以上の華やかさを返してくれるのです。それが、「物」から生まれた「思い」に因るのでしょう。

 花のつぼみは、寒空の下でも、めげないで自分の頭をもたげていました。けなげに生きていたのです。しかし、それが身近にあると、冬の中の、言わば、当たり前の風物として受け流してしまうのでしょう。花のけなげに生きる尊さが伝わってきません。ところが、鏡に映し出された姿を見ることで、心も少し距離を置いて見ることができます。そのことによって、見える「物」に、「思い」によってむすばれた像を重ねて見ることができたのではないかと考えられます。

 美しいものは、鏡に映すように、少し、距離を置いて見ることで、心に感じることができるのではないかと考えられます。.『心に羅針盤』には、次の手記が寄せられています。

「私は、小学生の二人の息子を育てている。ぜんそく気味だった息子たちの体を丈夫にするために、スイミングスクールに通わせた。スクールでは毎月テストがあって、バタ足ができれば次はクロール、背泳ぎと進んでいく。私が息子たちにテストの結果ばかりを求めたためか、息子たちはプールに通うことが苦痛になっていった。それでも私は、息子たちにがんばれと言い続けてしまった。親である私は泳ぐことすらできないのに。息子たちはなんとか泳げるようになったが、楽しいとは言わなかった。今にして思う、反省である。
 また、冬休み前の学校は、毎日、マラソン大会にむけての練習をするようになる。それで、一か月くらい前から、親子で走る練習をした。一年生の時に入賞に届かなかったのが悔しくて、ほぼ毎日練習した。息子たちもつらいが、走りなれていない私もつらい。
 とても疲れた朝、私が今日は走れないと伝えると、息子たちだけで走った。ところが、そのとき、いつもはけんかばかりしている兄弟であるのに、この日は疲れた弟を兄が励ましていたという。弟のペースに合わせ、兄もゆっくり走ったり、がんばれと言葉をかけたりしていたというのだ。それを聞いて、私は兄弟のいい所を忘れていたことに気づいた。マラソン大会で入賞するという結果ばかりに執着して、息子たちのいい所やがんばっている姿を見ていなかったのである。これも、また反省である。
 マラソン大会当日、息子たちはとてもがんばっていた。疲れて苦しそうだったが、しんけんでひたむきな、いい顔をしていた。がんばっている姿はとてもいい。命が輝いているようだった。
 努力の意味とは、何であろう。大人だって、未熟でできないことはたくさんあるし、努力しても報われないことはある。しかし、努力をすることで、楽しい気持ちや、いい顔をする気持ちが生まれる。そして、それが命を輝かせる。ここに努力の意味があるのではないだろうか。」

 子どもは、ひたむきに、生きています。お母さんは、その子どもの姿に、美しいものを感じるようになりました。そこに、親としての、そして、人間としての成長があります。

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE