一歩
2011/03/14
宮城県の方、岩手県の方、福島県の方、青森県の方、どうぞ、気を強くもってください。ご無事を祈っています。
つらいことでしょう。
怖い日々が続いています。
一日、一日が、心に重く、のしかかってきます。
この日々が、永遠に続きそうな気持ちになります。
でも、生きていれば、きっと心が和む日が訪れて来ます。
わたしは、あの地震があった日、横浜駅から東京の練馬まで歩きました。国道一号線を東へ、そして、環状七号線を北へ。寒くて、心細くて、ついには足が硬直してケイレンがはしりました。座り込みたくなるときもありました。でも、座ったら二度と立ち上がれなくなるという恐怖に、右足、左足と小声で言いつつ、足を交互に、少しずつ、前に運びました。同じように、多くの人が黙々と歩いていました。携帯ラジオでは、あるアナウンサーが、わたしたちのことを、「帰宅難民」と呼んでいました。心無い声に、そんな言葉は使ってほしくないと思いました。一方、通り過ぎる店のウインドウには、「トイレあります」「お湯あります」と、大急ぎで書いたと思われる張り紙がありました。これを見ると、心にじんわりと力をもらったような気持ちになりました。立ち寄ることはしませんでしたが、ありがたかったです。心配してくれている人がいることを知るだけで、心は安心していくのでした。途中のコンビニでは、おにぎりや弁当類はすでになく、お菓子を買ってはトイレを借りて、ひたすら、歩きました。つらくなると、一歩踏み出せば、確実に一歩、危機的状況から逃れることができると、思い返しました。そのようなとき、ラジオから、懐かしい曲が流れてきました。映画「エデンの東」のテーマ曲。静かな調べの中に「人間」を感じました。この曲を選曲してくれた方に感謝。そのようにして、ようやく、家にたどりつきました。10時間かかりました。真夜中のことでした。その靴が、写真です。わたしを支えてくれました。
わたしは、まだいいです。津波に襲われた地域の方々は、この何倍もの苦しみと、悲しさの中にいることでしょう。でも、生きていれば、きっと、笑える日が来ます。そう思うことができるのが人間です。まわりの方々と、一歩ずつ、歩きましょう。一歩でいいのです。確実に、前に進めます。
八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp
広報・公開講座・教員への取材等はこちら
総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp
八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。
ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。