八洲学園大学トップ > 八洲学園大学ブログ > 渡邉達生の研究室便り > 自由に生きるとは何か
渡邉達生の研究室便り

自由に生きるとは何か

2022/07/10

夕日修正.jpg

 6月のある日の夕刻のことでした。水を張った田んぼの中に、太陽の道が現れました。あまりの光景に見とれていると、体から何かが抜けて行くようでした。ヨゴレが落ちたのでしょう。一日の終わりに、ビールでも飲んで心地よいひと時をと思っていたのですが、そんなことはどうでもよくなりました。

 そして、太陽の道を通って心に入って来たものがありました。何かが心を満たしてくれるのです。何なのでしょう。不満やねたみはよく心にたまります。しかし、そんなものとは真逆の、すがすがしい思いがするものです。ビールの快楽どころではありません。

 おそらく、太陽が、自由に生きることの価値を知らせに来てくれたのでしょう。

 子どものとき、農作業のお手伝いをよくさせられました。汗は出るし、ケガはするし、疲れるし、嫌でした。近所の子どもたちは遊んでいる、それなのになぜ自分はこんなことをしなければならないのか、と自分の境遇をうらみました。

 それから幾星霜。今は、東京に居て教員をしています。しかし、田んぼに水を張って米をつくる季節になると、田舎に帰り、農作業にいそしみます。これが嫌ではないのです。自分の自由意思で行っているからでしょう。困難なことがかえって自分を前に進め、メンタルを支えてくれます。大地を耕し、伸びる草を刈り、はるか彼方から水路を整備して水を引いて来る。先祖と同じ営みができることに、安堵と充実感を感じるのです。親に感謝しています。

 子どものとき、ふてくされた顔でお手伝いをしていたことでしょう。まことに申し訳なかったと、手を合わせました。

八洲学園大学 〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地

出願・資格取得について・入学前相談・教育訓練給付金等はこちら
 入学支援相談センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

在学生・卒業生・教員免許状更新講習・就職関連はこちら
 学生支援センター 045-410-0515/u-info@yashima.ac.jp

広報・公開講座・教員への取材等はこちら
 総務課広報係 045-313-5454/u-yue@yashima.ac.jp

八洲学園大学パンフレット ※八洲学園大学の各種資料をダウンロード頂けます。

ご希望の資料はPDFでも閲覧可能です。
PDFファイルを閲覧するには、Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。

八洲学園大学

学校法人八洲学園大学 入学支援相談センター

〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7丁目42番地
電話:045-410-0515(受付時間はこちら
お気軽にお電話ください

  • 資料請求
  • 出願受付
JIHEE