9月6日、那珂川市で市民参加型のまちづくりイベント「ARTiVERSつくし2025 なかがわ百年祭」が実施され、本校の生徒も準備から当日まで、「なかがわ」の一員として企画・運営をご一緒させていただきました。

高校生ならではのアイデアのもと、当日のステージ企画では、迫力ある女子商ダンス部のパフォーマンス、軽音楽部による演奏、そして観客を巻き込んだ参加型企画「歌うまVoice」など、ユニークな企画が次々と披露されました。


また、本校教諭による漫才や、女子商SPINNS部のファッションショーなど、生徒のみならず教員も地域の皆さまと一体となって空間を創りました。


「なかがわ百年祭」は、那珂川市に住むすべての人々が主役となり、共につくることを目的としています。今後もこのような地域との共創活動を通して、地域社会との結びつきをより一層深めていきたいと考えています。

本校のキカクブにステージ企画を任せていただき、最後まであたたかく伴走していただいた、一般社団法人つくし青年会議所の皆様、こととば那珂川の皆様、本当にありがとうございました。

〜お知らせ〜
女子商では10月11日(土)に第3回オープンスクールも開催予定です!
こちらのイベントでも、女子商の雰囲気をじっくりと体験できます。
▼申込とイベントの詳細はこちらから
https://seed.software/public/f_jyoshi_shogyo
多くの中学生の皆様との出会いを、教職員・在校生一同、心よりお待ちしております。