お知らせ

台湾・石碇高校と学校交流を行いました!


先日、台湾・新北市の石碇高校の生徒たちを迎え、生徒と交流活動を行いました。この初めての交流を通して、生徒たちは異文化理解を深め、新たな視点を得る貴重な経験をしました。


午前中、3年生との交流では台湾の生徒による日本語での挨拶や歌のパフォーマンス、学校紹介などを通して、お互いの文化理解を深めました。アイスブレイク活動として「バースデーチェーン」を実施したことで、最初は恥ずかしさを感じていた生徒たちも次第に打ち解けていきました。生徒たちは「台湾では6月に卒業する」「日本と台湾で流行っているものの違いが大きい」といった文化や習慣の違いに驚きながらも、意外な発見を通して交流を深めていきました。

その後、1年生の生徒たちは台湾の生徒と「レゴシリアスプレー」に挑戦。レゴブロックを使って様々な概念や感情を表現するこの活動を通して、言語を超えたコミュニケーションの可能性を体験しました。
「台湾の学生は日本語がとても上手でした」「最初は緊張したけど、好きな食べ物の話で盛り上がりました」など、最初は戸惑いながらも積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿が印象的でした。言葉が通じない時には「ジェスチャーで頑張って伝えた」「写真や翻訳アプリを使った」など、様々な工夫も見られました。


「仲良くなれて良かった」「共通の話題ができて楽しかった」と感じた生徒が多く、言語や文化の違いを超えて友情を育む素晴らしい機会となりました。今回の交流で得た経験は、生徒たちのグローバルな視野を広げるきっかけになったことでしょう。

About This Author

越山瑠唯