Top News, お知らせ

紀伊國屋書店とつくる“2日間だけの本屋” 〜図書部の挑戦記〜

本校の図書部の生徒たちが、これまで女子商マルシェで出店したことのない「書籍」をテーマに、「那珂川市に2日間だけの本屋をつくりたい」という熱い想いを胸に始まったこの挑戦。なんと、今年度の4月から活動をスタートさせ、交渉成立に至るまで約5ヶ月間にわたり、試行錯誤を重ね、この取り組みに真剣に向き合い続けました。

「本屋を通して、女子商生や地域の人たちの何を届けたいのか」

自分たちの企画やマルシェへの思いを言語化し、企業の方に直接お会いし、女子商マルシェへの出店協力の依頼や提案として伝えることは、とても難しく悩むことも多かったようです。その難しさと向き合いながらも、その過程で「自分たちの思いがきちんと目に見えてわかったことでマルシェへのやる気となった。」と確信したようです。

当初は古本市場の出店を目指していましたが、企業発掘を進める中で、大手書店の紀伊國屋書店様にご協力いただけることが決定し、女子商マルシェで初となる書籍販売が実現する運びとなりました。

「デジタル化が進む今だからこそ、紙の本を読む素晴らしさを、本との出会いを感じてもらいたい。」
「今まで女子商マルシェで本を販売したことはなく、初の取り組みとなるが、自分たちのチャンスを逃さないようやり遂げていきたい。」

図書部の生徒たちの「想い」が「形」となる女子商マルシェでの2日間。
那珂川市に現れる小さな本屋で、あなたとの出会いを待つ一冊とお待ちしております。

【協力企業紹介】
株式会社 紀伊國屋書店
公式HP:https://www.kinokuniya.co.jp/
公式X:https://x.com/Kino_Fukuoka

▼女子商マルシェ特設ページ(バナーをクリックすると特設ページへ飛びます)


【第19回女子商マルシェ】
〜ようこそ、女子商生が創る”まち”へ〜
日程:2025年11月29日(土)、11月30日(日)
時間:10:00-15:30 ※オープニングセレモニーあり
場所:福岡女子商業高等学校(アクセス方法はコチラ)
駐車場:あり
※駐車場をご用意しておりますが、周辺の交通渋滞が予想されるため一方通行となります。
※駐車可能台数に限りがございますので、公共交通機関を利用してのご来場にご協力ください。
※ペット連れでの入場はご遠慮ください。

【女子商マルシェに関するお問合せ先】
学校法人八洲学園 福岡女子商業高等学校
マルシェ事務局
メール:josho-marche@yashima.jp(マルシェ専用)
住所:〒811-1203 福岡県那珂川市片縄北1丁目4番1号
電話:092 (952) 2231
FAX:092 (952) 5934