お知らせ

春日北中学校の中学生のみなさんと保護者の方に向けて講演を行いました!

先日、春日北中学校にて、中学3年生の生徒の皆さんと、その保護者の方を対象に、本校校長による進路選択に関する特別講演を実施いたしました。

社会が複雑に変化する現代において、生徒たちが自ら未来を切り拓くために不可欠な「自己決定力」と「目的意識」の重要性について、メッセージを届けました。講演でのポイントを掲載させていただきますので、ぜひ御覧ください。

===

【自己決定の重要性:自分の意思で未来を選択する習慣】
〜進路選択の本質について〜
進路選択とは、単に学校を選ぶという行動に留まらず、自分の意思でキャリアを決断する習慣そのものです。「人から言われた仕事をやればいい」時代から変遷した昨今の「変化の激しい現代」を生き抜くには、自分で考え、自分で行動を決定する力が求められます。自分の未来を自分で決断することで、困難に直面した時にも「自分が選んだ道だ」という責任感と覚悟が生まれ、最後まで粘り強くやり切る原動力となります。

【目的意識の重要性:「何のために?」を問いかける】
〜決断の方向性を定める目的意識の大切さ〜
進路選択は、単なる目の前の選択ではなく、「将来どうなりたいか」という最終目標から逆算して、今の学びを選択する必要があります。そのためには、自分で「何のために?」という問いを投げかけることが大切です。進路選択にあたっては、「何のために学校に行くのか」という問いを持つことで、自らのビジョンを形成し、そのビジョンに基づいた進学先の自己決定へとつながります。

===

春日北中学校の皆さん、貴重な機会をありがとうございました。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎最後に、中学生と保護者の皆様へのお知らせ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

2025年11月29日(土)・30日(日)、第4回オープンスクール in マルシェを開催します!
この2日間は、本校最大のイベント「女子商マルシェ」が同時開催!

生徒たちが何ヶ月も準備を重ねてきた“本気の挑戦”を、ぜひその目でご覧ください。
美味しいグルメ、体験ブース、さらに抽選会まで、見どころが盛りだくさんです!

今回のオープンスクールでは、「女子商マルシェ」も同時に楽しめます!さらに、オープンスクールに参加した女子中学生には、当日マルシェで使える 「500円クーポン」 をプレゼントします!
皆さまのご来校を心よりお待ちしています!

▼オープンスクールの申込とイベントの詳細はこちらから
https://seed.software/public/f_jyoshi_shogyo

▼女子商マルシェの詳細はこちらから
https://yashima.ac.jp/fgchs/?page_id=8336