『冒険する組織をつくる「探究」のデザイン〜学校から始まる新たな挑戦〜』 と題して、安斎勇樹氏の特別講演とワークショップを開催することとなりました。
本校の生徒・保護者の皆さまはもちろん、地域の方々や教育関係者、新時代の組織づくりに関心のあるすべての方々を対象に、広くご参加いただけるイベントとなっております。
(保護者の方は校内専用のお申し込みフォームから、別途ご案内差し上げます)

◆イベント概要
変化の激しい現代社会においては、決まった正解を覚えるのではなく、問いを立て、仲間と対話しながら、自らの道を切り拓いていく力が求められています。この現状を踏まえ、本校では「挑戦を、楽しめ。」をスローガンに、生徒一人ひとりが自分の可能性を信じ、主体的に社会と関わりながら学べるような環境づくりを大切にしています。
一方で、私たちが属する学校を含む、企業や行政といった組織には、未だに上下関係や管理、統制などを前提とした「軍事的世界観」が根強く残り、個人やチームの創造性を阻んでいる場面も少なくありません。そうした中で、組織の在り方を根本から問い直し、メンバーの一人ひとりが探究テーマをもち、挑戦できる環境をどうつくっていくのか──それは、教育機関として本校にも突きつけられている問いです。
今回のイベントでは、組織開発の最前線で活躍されている安斎勇樹氏をお迎えし、新著『冒険する組織のつくりかた ~「軍事的世界観」を抜け出す5つの思考法~』を基に「冒険的世界観」という新たな視点から組織づくりや教育、キャリアデザインについて講演・トークセッション・ワークショップを行います。
これからの教育に関心のある方、新しい組織づくりに挑戦したい方、そしてこれからの時代を生き抜く「キャリアデザイン」や「探究」ついて考えたいすべての方にとって、新しい視点と出会える素敵な一日になることを願っています。
この貴重な機会にぜひご一緒ください!
お申し込みはPeatixから。
https://peatix.com/event/4353312