お知らせ

女子商のリーダーを決める!生徒会選挙はじまりました

先日より、本校では生徒会会長選挙の候補者募集が正式にスタートしました!

校内は、次期リーダーを決めるこの一大イベントの始まりに、朝から活気に包まれています。
朝のSHRでの選挙管理委員会によるプレゼンを通じて「選挙の公示」を全校に知らせました。廊下には選挙ポスターが次々に掲示され、選挙ムードが高まっています。

また、選挙の運営を担う選挙管理委員会は、公職選挙法を参考にしながら、候補者の公平な選挙活動をサポートしています。例えば、掲示できるポスターの場所や活動時間帯など、細かなルールを設け、生徒一人ひとりの「選ぶ権利」と「立候補する権利」が守られるよう工夫されています。

生徒による、生徒のための選挙。

果たして女子商の未来を担うのは誰になるのか?
これから始まる候補者の演説や活動に、ぜひご注目ください!