この度本校では、新たにプロジェクトの一貫として那珂川市の「ゼロカーボン政策」と連動した新たなプロジェクトを始動いたします。本プロジェクトは、チャリチャリ株式会社および株式会社ネクステップと連携し、生徒が地域の課題解決に取り組む実践的な学びを展開してまいります。
その第一歩として、両企業の代表をお招きし、特別講演会を開催いたします。本講演会では、若くして起業した2名の代表からお話を伺い、実社会の課題に触れながら、起業家精神や挑戦する姿勢を学ぶ機会といたします。
今回は一般公開いたしますので、この機会に是非学校に足をお運びください。
参加を希望される方は、下記アンケートフォームよりお申し込みをお願いいたします。
〇講演会詳細
【タイトル】『今、ここから生まれる力〜起業家が語る「挑戦」の流儀〜』
【日時】2025年 9月24日(水)15:10~15:50
【場所】福岡女子商業高等学校 第一体育館
(駐車場はご利用いただけますが、台数に限りがあります。)
【対象】本校生徒・保護者・一般の方
【参加費】無料
【申し込み方法】下記アンケートよりお申し込みをお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe6NXwfyRbCBfgAjk1jYCmWMneTv2iwdLfSHIEZke4YBG9obg/viewform
【申し込み締切】2025年 9月22日(月)
〇講師紹介(敬称略)
・チャリチャリ株式会社 代表取締役社長 家本賢太郎
・株式会社ネクステップ 会長 真砂剛
・福岡女子商業高等学校 校長 柴山翔太
〇プロジェクト概要
今後は6ヶ月の期間をかけ、生徒が企業の方々と協力し、フィールドワークや地域調査を行いながら、チャリチャチのポート設置場所を設定します。また今回のプロジェクトに関する広告デザインも行い、高校生が主体的に社会課題の解決に向き合います。
お問い合わせ先
福岡女子商業高等学校(092-952-2231)
担当者:竹永・川村・長友